Quantcast
Channel: メールで書いたら恥ずかしい間違い敬語 - NAVER まとめ
Browsing latest articles
Browse All 22 View Live

失敗!ビジネス文書劇場-メールの失敗例-

View Article



気付かずに失敗してる!? ビジネスメール術

View Article

すぐに役立つメール文例集

View Article

正しい敬語の使い方 敬語一覧

View Article

◆参考リンク

View Article


「おっしゃられる」

正しくは「おっしゃる」。 「おっしゃる」だけで尊敬語になります。

View Article

「お越しになられる」

正しくは「お越しになる」。 「お越しになる」は「お~になる」で尊敬語で「られる」は必要ない。

View Article

「ご覧になられる」

正しくは「ご覧になる」。 「ご覧になる」は「ご~になる」で尊敬語なので、さらに「られる」を付けるのは間違い。

View Article


「拝見させていただきました」

正しくは「拝見いたしました(しました)」。 「拝」にすでに敬語表現(謙譲)が含まれ、「いただきました」という敬語表現(謙譲)が使われている。

View Article


「お待たせ申しあげました」

正しくは「お待たせいたしました」。 謙譲の「お~いたします」ですむところを「申しあげます」を取り入れらところで二重敬語になっている。

View Article

「お体をご自愛くださいませ」

正しくは「どうぞご自愛くださいませ」。 「自愛」には「体を大事にする」という意味が含まれているので、「お体を」とすると重複表現になる。

View Article

◆間違った重複表現の例

View Article

「いつもお世話様です」は不適切

正しくは「いつもお世話になっております」。 「お世話様」は取引先相手につかうと失礼になります。

View Article


「おわかりいただけましたでしょうか」は不適切

正しくは、「ご理解いだだけましたでしょうか」。 目上の能力を試したり評価している印象を与えてしまう。

View Article

「ご助言参考になりました」では感謝の気持ちが不十分

正しくは「勉強になりました」。 このままだと「参考程度」とみなされるので注意。

View Article


目上の人には「特に問題ありません」「別に構いません」は使わない

正しくは「そのまま進めていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。」

View Article

目上の人に「了解」は不適切

正しくは「承知しました」。 「了解しました」「了解いたしました」と書いても不適切ということ(尊敬の意味が含まれていない)。 「かしこまりました」も同じように使える敬語としてOKです。

View Article


◆上から目線になる表現

View Article

○○部長様

正しくは「○○部長」。 「部長」などの役職名は敬称なので「様」は付けない。

View Article

○○ご担当者様各位、ご担当各位様

正しくは「ご担当各位」もしくは「ご担当者様」。 「各位=みなさま」という意味の敬称で「様」が含まれています。 このままだと「ご担当者様様」になってしまう。

View Article

○○社長様、○○社長殿

「社長」や「部長」には敬称が含まれますので、「○○社長」でOK。 もしくは、「社長の○○様」とするとよいでしょう。 「殿」は目下の人に対する(上から目線な)敬称になるので注意。

View Article


◆ふさわしくない宛名の例

View Article

Browsing latest articles
Browse All 22 View Live


Latest Images